ビジネスネーム 副業

副業が会社にバレない方法はこれ!今日からあなたは稼げる人になる!

2022年9月7日

副業OKの会社に転職すれば良いって話もありますけど、なかなか転職もできないし、収入が上がらない。そんな時はどうすれば良いでしょうか?

 

結論を先に言います

ビジネスネームを使えば良い!!

 

言ってしまえば、この一言で済みます。

飛鳥宗佑
飛鳥宗佑もビジネスネームです!

 

だってそうじゃないですか!普段「田中浩二」って名乗ってるやつが、まさかこっそりブログで「虹色あかね」って名で稼いでいたら分からないじゃないですか!!自分からカミングアウトしない限りバレないと思いませんか?

 

月に5万円とか10万円の副収入があったら良いですよね!年収UPですよね。

 

まぁでも今回は、仕事上がりにコンビニで働くとか、休日にウーバーイーツやるとか派遣の仕事をやるっていう雇われの身ではなく、ブログで集客して稼ぐって話です。

 

って言っても、「ビジネスネーム使っても年末調整でバレるでしょ」とか、「確定申告でバレるでしょ」って不安を感じてる人もいると思うので、今回はそこら辺の疑問を解決していきたいと思います。

なぜ年末調整や確定申告で副業がバレる?

なぜ副業がバレる?

まず、会社勤めの方は会社からもらう給料以外に、年間20万円以上の収入があると、確定申告をしなければいけません。

 

例えば、株で20万円以上儲けたとか、ブログで20万円以上稼いだとか、転売で20万円以上稼いだとか。

 

しかし確定申告する際、とある工夫をしないと実は「あれ?この人なんでこんな収入あるの??税金高くね??」となり会社にバレる事があります。

 

では、一体どんな工夫をすれば良いのでしょうか?

 

 

【解決】これをするだけで副業が会社にバレない

確定申告の際、住民税の徴収方法を選ぶ項目があります。そこで「自分で納付」に〇をつけないと、会社に副業がバレる可能性が出てきます。

普通徴収

 

なので、確定申告の際は「自分で納付」に〇をするのを忘れないようにしましょう。

 

ここに〇をする事で、副業で稼いだ分の住民税は給料から天引きではなく、自分で納付する事になるので、会社にバレなくなります。

 

 

とはいえ、役所もミスをすることもある

ただし、自分で納付に〇をしただけではまだ安心できません。

 

市役所のミスで自分で納付(普通徴収)にしたにも関わらず、特別徴収として会社に送られてしまう場合もあるようです。

飛鳥宗佑
まぁ結局人のやる事なので、ミスはでますよね。

 

そんなミスを防ぐ為には、確定申告後にちゃんと普通徴収として処理されているのか?電話したり直接訪問して処理状況を確認にする事が大切です。

 

 

個人住民税の特別徴収と普通徴収の違い

特別徴収とは、給与支払者である会社が納税者(あなた)に変わって住民税を納付すること

 

普通徴収とは、納付者(あなた)自ら住民税を納付すること

 

住民税を自ら納付に〇をすると言う事は、普通徴収にするという事。会社が代行する特別徴収だと「あれこの人納税額がふえたぞ??」ってバレる事があるんですよね。

 

ちなみに、特別徴収には会社が代わりに納付してくれるのでいちいち支払いに行く必要がないというメリットがある反面、会社側の事務作業が増えるというデメリットがあるそうです。

 

普通徴収は、市町村によってはですがクレジットカードで決済できるところもあるというメリットがある反面、自分で納付しなければいけないというデメリットもあります。

引用元の記事:住民税の特別徴収と普通徴収の違いについて解説 | 給与計算ソフト マネーフォワード クラウド (moneyforward.com)

 

 

油断大敵!こんなところにも落とし穴が・・・

この確定申告で「自分で納付」に〇をするは有名な話なので既に知っている方も多いかもしれません。

 

だから、ひょっとすると「いやいや甘い!まだ副業がバレる可能性があるでしょ?」って不安を感じたりしませんか?

 

実は、その勘はけっこう当たっていて、こんなところからも副業がバレるケースもあるそうです。

 

退職した元同僚がばらす

副業同僚からバレる

 

相手は退職したからいいっか!とついつい気を許してしまうと足元をすくわれる場合があるので、気を付けましょう。

 

 

【番外編】領収証の発行で税務調査がくることも・・・

副業は領収証からもバレる

もし、ブログで集客をし、何かのコンサルティング業で稼いでいたとしましょう。

 

その時、相手方に領収証が欲しいと言われ、あなたが領収書を発行したとします。

 

そして、あなたが発行した領収証を基に相手方が確定申告をしました。

 

何かの理由で、相手方に税務調査が入ったとします。

 

税務調査で「ん、この領収証はなんだ?」「どんな会社なんだ?」「聞き取りをしよう!」という流れになり、

 

あなたの下に税務調査が入る場合があります。その時、年間で20万円以上稼いでいても無申告な場合、ちょっと別な話になってくるので気を付けましょう。

 

 

 

副業がバレない方法が分かったら

副業バレないと分かったら

早速自分でビジネスネームを考えてみましょう!!

 

なりたい自分のイメージで作ったり、好きな芸能人やアーティストや、尊敬する経営者から一字取って作っても良いですよね。

 

色々なパターンがあると思います。

 

ただし注意したいのは、あまりにも本名と似ているとバレる可能性もあるので、せめて名前か苗字のどちらかはガラリと変えましょう。

参考記事:ビジネスネームの作り方が分かる具体的な方法5選。

 

 

もし、ビジネスネームが上手くできない場合は?

ビジネスネームを作る時、実は一人で考えると意外に上手くできないんですよね!

 

本当に自分に合っているのか不安になったり、上手くイメージが湧かず苦労する事が多いようです。

 

しかも画数とか姓名判断を気にし始めると、なお更上手くできなくなります。

 

あぁ~誰か自分にピッタリで尚且つ姓名判断でも良いビジネスネーム作ってくれないかなぁという場合は専門家がいますので、専門家を頼る事をおススメします。

 

もし、どの専門家がいいんだろうと迷う場合は占い屋ホシゾラに「ビジネスネーム作成依頼」というサービスがあります。下記リンクにサービスの詳細が書いてありますので、是非お読み下さい。あなたのビジネスネームが上手くできないが解決されます。ビジネスネームがあれば副業月収100万円越えも夢じゃない!!円安やコロナに負けるな!!

ビジネスネーム作成依頼

 

 

◆この記事を書いた人
占い屋ホシゾラ代表飛鳥宗佑
占い屋ホシゾラ代表:飛鳥宗佑(あすかそうすけ)1981年生まれ(40歳)本業は会社員ですが、自身も「飛鳥宗佑」というビジネスネームを使い副業をしています。占術:姓名判断、四柱推命、九星気学、擇日

※飛鳥宗佑としての活動形態は副業ですが、姓名判断の知識、ビジネスネームや屋号名作成、お子様の命名、姓名判断講座、その他鑑定や占いに対する姿勢はプロフェッショナルです。副業だからといって一切手抜きはしていません。どうぞ安心して申し込み下さい。そして、安心してプロにお任せ下さい。

 

ビジネスネーム作成後の感想
 

私が言うより、お客様の意見(第三者の意見)の方があてになるでしょう。画像は、ビジネスネーム作成後、お客様から頂いたアンケートの回答の中にある感想から抜粋したものです。(2019年12月6日 東京都在住 M・S様 50代 女性の方 スペシャルコースをご利用)

記事をシェアして頂けると嬉しいです☆彡

-ビジネスネーム, 副業

© 2025 占い屋ホシゾラ